-
2022/04/28
再生可能エネルギーを利用した「横浜港大黒C-4ターミナル」の運営開始について
(416KB)
-
2022/02/21
川崎汽船グループとして国内初となる完成車ターミナルの運営を開始
(299KB)
-
2021/12/06
当社運航自動車船が豪州入港時検疫に関する「VSPS」認証を取得
(127KB)
-
2021/12/02
舶用バイオ燃料を使用した自動車専用船の試験航行を実施
(186KB)
-
2021/11/25
自動車専用船の非自走貨物用ラッシング資材管理をIoTで可視化する実証実験を実施
(179KB)
-
2021/10/27
川崎汽船と日本IBM、自動車船荷役作業の安全品質向上を目指しIoTやAIを活用した 実証実験を実施
(200KB)
-
2021/09/21
LNG燃料自動車専用船8隻の調達を決定
(181KB)
-
2021/04/27
荷役用資材リサイクル新スキームによる障がい者就労支援活動
(323KB)
-
2021/03/12
(CHG5)LNG燃料自動車専用船"CENTURY HIGHWAY GREEN "の動画を公開しました。
(135KB)
-
2021/03/12
(CHG4)新造船として世界初、当社自動車船が遠隔検査適応船のノーテーション取得
(359KB)
-
2021/03/12
(CHG3)ノキアと協業し海運DX分野での実証実験を開始~高速通信ネットワークを活用した安全、品質の向上を加速~
(363KB)
-
2021/03/12
(CHG2)国内初のトランジション・ローン(脱炭素に向けた移行ファイナンス)による資金調達
(832KB)
-
2021/03/12
(CHG1)次世代型環境対応LNG燃料自動車専用船"CENTURY HIGHWAY GREEN"が竣工
(567KB)
-
2020/08/24
次世代型環境対応自動車船建造(第三報)~LNG 燃料自動車船が進水しました~
(770KB)
-
2020/05/20
次世代型環境対応自動車船建造(第二報)~LNG燃料自動車船にLNGタンクを搭載~
(677KB)
-
2019/11/28
LNGを燃料とする次世代型環境対応自動車船を建造
(185KB)
-
2019/07/23
日本初の自動車専用船“第十とよた丸”が「ふね遺産」に認定
(316KB)
-
2018/08/22
自動車運搬船 「MAKASSAR HIGHWAY」座礁事故について(その3)
(77KB)
-
2018/08/01
自動車運搬船 「MAKASSAR HIGHWAY」座礁事故について(その2)
(91KB)
-
2018/07/24
自動車運搬船 「MAKASSAR HIGHWAY」座礁事故について
(116KB)
-
2018/05/11
完成車輸送/RORO貨物輸送サービス カスタマーウェブサイト新設のお知らせ
(133KB)
-
2017/11/30
フィリピンにおける完成車向け物流サービスの開始について
-
2017/11/16
チリにおける完成車物流サービスの開始について
-
2017/10/25
国際非営利団体CDPの「気候変動Aリスト」に選定 ~ 最高ランクのA評価を2年連続で獲得 ~
-
2017/08/04
川崎汽船グループの環境マネジメント推進体制「DRIVE GREEN NETWORK」を始動
-
2017/07/18
神戸開港150年を記念して小学生らの新造自動車運搬船見学会を開催
-
2017/07/07
「シップ・オブ・ザ・イヤー2016」大賞を受賞 川崎汽船の次世代環境フラッグシップ “DRIVE GREEN HIGHWAY”
読む 「シップ・オブ・ザ・イヤー2016」大賞を受賞 川崎汽船の次世代環境フラッグシップ “DRIVE GREEN HIGHWAY”
-
2017/04/20
エルサルバドル共和国向け消防車・救急車の無償海上輸送協力について
-
2017/01/12
国産の船舶用SOxスクラバーシステムが初めて船籍国による承認を取得 ~大型自動車運搬船“DRIVE GREEN HIGHWAY”で~
読む 国産の船舶用SOxスクラバーシステムが初めて船籍国による承認を取得 ~大型自動車運搬船“DRIVE GREEN HIGHWAY”で~
-
2016/11/25
タイ出し豪州向け完成車輸送サービス増強の件
-
2016/11/07
ベトナムにおける完成車物流サービスの開始について
-
2016/10/17
小学生らが地元で船や研修所を見学 ~川崎汽船 夏以降の見学会~