2022年5月9日
川崎汽船株式会社
川崎汽船株式会社(以下、「当社」)は、2022年中期経営計画に基づき、高品質で安全安心な船舶管理サービスの提供と、地域に根付いた顧客密着型のサポート体制の確立を目指し、また、多様化するニーズに柔軟に応えるために、船舶管理会社を含めた海技組織・人材・拠点のグローバルな機能戦略体制の強化を行います。
1.    K MARINE SHIP MANAGEMENT PTE. LTD.の設立
 シンガポールにK MARINE SHIP MANAGEMENT PTE. LTD.を設立し、今年9月末までを目途に、ケイラインエナジーシップマネージメント株式会社から油槽船、LPG船、LNG船の船舶管理を移管します。また、事業部門のアジア地域における活動を最前線からサポートするグローバルな海技拠点の一つとして、脱炭素化やDX技術導入への取り組みなども加速していきます。
【新会社の概要】
| 会社名 | K MARINE SHIP MANAGEMENT PTE. LTD. | 
| 本社所在地 | シンガポール | 
| 代表者 | 福田 祥司 | 
| 取り扱い船種 | 油槽船、LPG船、LNG船、LNGバンカリング船 | 
| 事業内容 | 油槽船、LPG船、LNG船の船舶管理, アジア地域における海技支援 | 
| 設立年月日 | 2022年1月31日 | 
| 事業開始日 | 2022年10月1日(予定) | 
| 資本金 | S$751,000 | 
| 株主 | 当社100% | 
2.    ケイラインマリンソリューションズ株式会社(仮称)の設立
当社グループの海事コンサルティング業を行うケイラインマリンテクノサービス株式会社を、2022年7月1日付で、ケイラインマリンソリューションズ株式会社(仮称)に改称するとともに、船舶部門および各事業部門に点在していた当社の海技機能を集約し、既存事業の海技的サポートから、社内横断的な取り組みが求められる新事業・新燃料に関するコンサルティング、LNG燃料焚き機関など新技術に関連するトラブルシューティングから船員教育など、時代のニーズに敏感かつ柔軟に対応できる海技組織体制の強化を目指します。
【社名変更の概要】
| 現社名 | ケイラインマリンテクノサービス株式会社 | 
| 新社名(仮称) | ケイラインマリンソリューションズ株式会社 (英文表記:“K” LINE MARINE SOLUTIONS CO., LTD.) | 
| 本社所在地 | 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 | 
| 代表者 | 清水 道也 | 
| 事業内容 | 海事コンサルティング業、新技術に関連する海技支援 | 
| 社名変更年月日 | 2022年7月1日(予定) | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 株主 | 当社100% | 
当社グループは一丸となって、安全運航を基盤としたより高品質なサービスの提供を図っていくと共に、持続可能な社会の実現に貢献できるよう自社の成長戦略の推進と企業価値の向上に努めてまいります。
